おはこんばんちは!

新年おめでとうございます。
お久しぶりの、おむつお買い得情報です。
今回はアカチャンホンポでのおむつ情報をまとめました。
我が家が増税前に買い込んだおむつのストックが尽きてしまったため、市場調査をおこなったのでアウトプットしようと思います。
目次
!注意事項! ・アカチャンホンポでのキャンペーン価格をご案内しております。 ・今回のキャンペーンは2020年1月21日~2020年1月26日(午前9:59)です。 ・クレジットカードでの購入を前提としております。
今回のキャンペーンでは、パンツタイプのおむつは対象外です。
下記の表はテープMサイズを比較した際の価格です。
店舗 | 価格 | ポイント値引き | 消費者還元 | 実質 | 1枚あたり |
アカチャンホンポ | ¥2,445 | 111円相当 | - | ¥2,332 | ¥16.898 |
トイザらス | ¥2,999 | 14円相当 | 5% | ¥2,835 | ¥17.402 |
ウエルシア店舗 | ¥2,420 | 11円相当 | 5%※ | ¥2,409 | ¥19.724 |
トイザらス、および近所のウエルシアでもメリーズの値引きをおこなっていますが、メリーズご愛用のご家庭はアカチャンホンポでの購入がおススメです(今回はテープに限ります)。
ご近所にアカチャンホンポが無くても、通販でご購入いただけます!
お子さんを抱いて店舗におむつのお買い物に行くのはたいへんなことだと思いますので、ネット通販を上手に利用してください。
近所のウエルシアの価格を記載しておりますが、地域によって価格が違います。
そして消費者還元事業も、お使いのキャッシュレス支払いによっては対象ではない場合がありますのでご注意ください。

わたしはもっぱら「楽天ペイ」を利用しており、
ウエルシアでは消費者還元事業の対象です。
新生児 / テープS / テープM / テープL / テープXL
パンツL(男) / パンツL(女) / パンツビッグ(男) / パンツビッグ(女)
グーンは大きいサイズになると男の子/女の子で分けられるので、男の子特有の「前面の漏れ」を解決してくれる商品です。
我が家の長男はお昼寝のあとなど、よくお腹まわりを濡らしていましたが、グーンのパンツL男の子を利用し始めてからはそれもなくなりました。
下記の表はパンツMサイズを比較したものです。
店舗 | 価格 | ポイント値引き | 消費者還元 | 実質 | 1枚あたり |
アカチャンホンポ (64枚) | ¥1,145 | 5円相当 | - | ¥1,140 | ¥17.8125 |
トイザらス(74枚) | ¥1,599 | 7円相当 | 5% | ¥1,519 | ¥20.433 |
ウエルシア店舗(116枚) | ¥2,310 | 11円相当 | 5%※ | ¥2,299 | ¥19.818 |
下記の表はパンツLサイズを比較したものです。
店舗 | 価格 | ポイント値引き | 消費者還元 | 実質 | 1枚あたり |
アカチャンホンポ (50枚) | ¥1,145 | 5円相当 | - | ¥1,140 | ¥22.8 |
トイザらス(112枚) | ¥2,599 | 12円相当 | 5% | ¥2,835 | ¥20.664 |
ウエルシア店舗(88枚) | ¥2,310 | 11円相当 | 5%※ | ¥2,299 | ¥24.818 |
なぜパンツLがこのような結果になってしまったかというと、
アカチャンホンポは、グーンだけなぜか「パック売り」です。
(メリーズやパンパース、ムーニーはケース売りなのに…)
ケース売りの方が、当然コスパは良くなります。
パック売りなのでこの価格ですが、

ケースで買うと使い切る前にサイズアップしてしまうかも…
という悩みは生まれません。
新生児からパンツMまではアカチャンホンポの値引きキャンペーンが効いていますし、
グーンは男の子/女の子で分かれている点も魅力なので、もし男女共用タイプでおしっこの漏れに悩んでいる場合は、パンツL・ビッグもぜひ試してみてください!
新生児 / テープS / テープM / テープL / テープXL
パンツL(男) / パンツL(女) / パンツビッグ(男) / パンツビッグ(女)
ちなみに、トイザらス・ベビーザらスオンラインストアで買えるおむつは「大増量版」です。
ドラッグストアで買えるものよりも大幅に増量されています。

我が家も増税前にここで買い溜めました。
お近くに店舗がある方は要チェックです。
こちらでも近所のウエルシアの価格を記載しておりますが、地域によって価格が違います。
そして消費者還元事業も、お使いのキャッシュレス支払いによっては対象ではない場合がありますのでご注意ください。
下記の表はパンツMサイズを比較したものです。
店舗 | 価格 | ポイント値引き | 消費者還元 | 実質 | 1枚あたり |
アカチャンホンポ (128枚) | ¥2,310 | 10円相当 | - | ¥2,300 | ¥17.96875 |
トイザらス(304枚) | ¥2,599 | 12円相当 | 5% | ¥2,835 | ¥18.182 |
ウエルシア店舗(116枚) | - | - | 5%※ | - | - |
パンパースに関しても、それぞれの店舗で増量版・大増量版が存在します。
ドラッグストアでは値引きをしていなかったので、金額を割愛させていただきました。
今回は「さらさらケア」のみを紹介しておりますが、「肌へのいちばん」もキャンペーン中ですので、ご利用中の方はぜひチェックしてみてくださいね。
パンパースはメリーズと同様に男女共用タイプです。
それに加え、サイズが少し細めな気がします。
というのも、以前、安売りをしていたときに1パックだけ試したことがあるのですが、体重はパックに記載の範囲内でしたが、お腹にゴムのあとが付きやすかったです。
我が家の長男は手足は細いのですが、「こどもらしい」お腹まわりなのです。
サイズアップの基準に関しても、以前の記事でご紹介しております。
少しでもおむつ選びのご参考になれば幸いです。
長男が生後9ヶ月頃、初めてのクリスマスを迎えたとき。
これをアカチャンホンポで購入してプレゼントしました。
もうすぐ2歳を迎える長男ですが、いまだに喜んで遊んでいます。
1歳のお誕生日プレゼントや、6ヶ月のハーフバースデイにいかがでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント